フォードゼテックの最終ヴァージョンの”フォーカスZETECエンジン”を紹介します。
特に外から見える部分は当社が紹介するまでもありませんので、特に内部の紹介です。
入庫してから、分解、診断 作業に入る前の調査、清掃、清掃、実作業、再測定 加工 調整 制御 までをお楽しみください。
ケントという名前の由来は英国にケントという地名が有り、チーフエンジニアのAlan Worters がケントに暮らしていたということから付いたのだそうです。
このクロスフローOHVエンジンは、ケータハム社でLOTUS SEVEN S3継承モデル 初期型から末永く多くの車両に積まれています。本来の設計はカウンターフローの997cc、遡れば1959年となりますが今だに愛され続けているエンジンです。
チューニングパーツが豊富にあり、いまだに部品も多くあることから現在でも愛用しているユーザ―は多くいます。
FORD ZETEC ENIGINE
1990年代に登場したヨーロッパフォードのすばらしいコストパフォーマンスが特徴の新型16V エンジンです。
1.6L/1.8L/2.0Lが存在しましたが、やはり注目すべきは従来のケントエンジンでピントエンジンの継承として多くのキットカーメーカーが利用しています。
STD 1.8 L から2.0L フルチューニングまでランダムに ZETEC エンジンの画像を紹介します。
入庫してから、分解、診断 作業に入る前の調査、測定、実作業、再測定 加工 調整 制御までを参考にしてみてください。
通常のOHや仕様変更の作業の記録用です。
160ps から 240ps フルレース 2.0Lまでの仕様です。
細かい仕様の違いは多くあります。
ぜひ見つけてみてください。(当社の開発用エンジンも含みますが、その他は個人様を特定できない画像の一部です。)
We will show you images of the full tuning from the standard 1.8L to 2.0L. The specifications for this change were from 160ps to 240ps on a full race 2.0L. |
ケータハムでは、BDRエンジン搭載車両が存在し、基本的にはBDAのディチューン版です。
BDとはベルトドライブの略で4気筒ツインカム16バルブのエンジンです。
BDA、BDR等はフォードのケント鋳物のエンジンベースでシリンダーヘッドはコスワース製で生産しています。
ケータハム以外にもキットで売られていましたので数多く存在します。
Rover K series ENGINE
Kシリーズエンジンは、10年間ノントラブルを誇るエンジンとして設計されました。
しかし排気量、出力が上がるにつれてメンテナンスは多くなりトラブルも増え始めました。
1.8ですとノーマルのままでもガスケットのリーク等は起きやすいようです。
ケータハム ロータス 用更新しました!
STDからストリートチューン、フルチューニングまでランダムに Kシリーズエンジンの社内作業アルバムでしたが、本年より時間がある限り、最近のリビルド、故障、メンテ方法、専門店であれば「絶対に知っておかなくてはならない」知識なども加えていきます。そろそろKシリーズもケータハムに使われて20年になりそうですから、注意を要します。
We have updated the Caterham Lotus! |
このところウエットサンプ仕様のケータハムでサンプの内部のバッフルの代りに入っているサンプフォームをほったらかしにしている方が急増している様です。
2年に一度は交換を推奨します。
現在まではデュラテックと言えばコスワース、オメガ、又はケータハムR500用オメガを使用してきました。
昨年からの計画で 今年から使用しようと試験が始まりました。画像は見た目の違いだけですが。
ただ、この2種はかなり異なる特徴を持っています。
Until now the Duratec has used Cosworth or Omega. Caterham R500 has used the Omega. |
Duratec 2.0 L 用の4連スロットルで費用対効果が優れるコンパクトなダイレクトヘッド型、精密スロットルです。
200ps-300ps に対応します。
This is the compact original head type for the 4-throttle Duratec 2.0L, the accurate throttle has excellent cost-effectiveness. |
ノーマルからフルチューニングまでランダムに BDR BDG エンジンの 社内作業画像集です。
入庫してから 分解、診断 作業に入る前の調査、測定、実作業、再測定 加工 調整 制御までを参考にしてみてください。
通常のOHや仕様変更の作業の記録用です。
This is a selection of images of work undertaken on the BDR engine of basic to full tuning work. |
コスワースKBA 4Cylinder 1998cc(ケータハムオーナーはヴォクソールと呼んでいます)
Cosworth KBA 16Valve DOHC GM Vauxhall Opel 86mm x 86mm スクエアストローク
オペルは英国では、ヴォクソールとなり、コスワースに依頼して市販されました。
C20 NEエンジンをベースにコスワースがツインカム16V化したエンジンで、コスワースではKBAと名付けられました。
Early VX type rebuild. Early C20XE type rebuild.
超初期型ですね。
既に数回は分解整備されています。
レーシングのスポーツバルブつかって、ハイカム入って、吸気はブロンズ系ガイド、ボアも変更しピストンはアキュラライト、Hコンロッドも入っています。
This is a very early type. We have already disassembled and repaired this model several times. |
STDからフルチューニングまでランダムにVX, VXR, Coswotrh(KBA) エンジンの 社内作業及び使用部品等の画像集です。
入庫してから、分解、診断 作業に入る前の調査、測定、実作業、再測定 加工 調整 制御までを参考にしてみてください。
This is an image collection showcasing engine from STD to full tuning. |
通常のOHや仕様変更の作業の記録用です。
165psから300psフルレース 2.0L の仕様です。
高出力エンジンは純粋なシーシングパーツを多用しています。
JPE又は、JPE仕様であってもコンロッド、クランクがノーマルの車両はシフトダウンなどで、いきなり破壊することが最近多くなってきています。
These are the records of the specification change work undertaken on the standard OH. |
エンジン マネージメントシステムは、現在のように何かをベースに微調整だけでは完成しません。
時にはゼロから作ることになります。
また、すべて個体差をとります。
当社の経験値は300台を超えています。
The engine management system cannot be completed with fine accuracy based solely on an original model. |
Throttle Tuning | High Response Shaftless Throttle
ケータハムの Duratec 2.0 L / 2.3L 対応の スロットルを紹介します。
多くはDBWです。(ドライブバイワイヤ=フライドバイワイヤ= 電子スロットル)
DBW はレスポンスが悪いと思っている方は、その認識はそろそろ捨てたほうがよいでしょう。
当社は最新ECUと共に、ストレスのない絶妙なレスポンス仕様など 各部品の組み合わせ、データーセットアップ、個体差調整で お好みに合わせています。
スポーツカーではない 一般車の場合には無論燃費や排ガス規制のために、レスポンスをコントロールしていますが、スポーツカーの場合には、人間の方が遅いため、ECU作業者は人間のレスポンスに合わせるように調整しています。
Introduce Cetaham’s Duratec 2.0 L / 2.3 L compatible throttle. |
Oops! Let’s correct this!
コレは問題です!ちゃんとメンテしましょう!
少し古めの画像を追加しました。 軽い程度から重傷、破壊まで多くを見てきました。
原因はそれぞれですが、メンテだけではどうにも出来ない物も含まれます。
特に長期不動車の再始動時は要注意です。
This is a problem. Let’s correct this properly. |
前回でも述べましたが、問題です。原因はそれぞれなのですが、メンテナンスだけではどうにも出来ない物も含まれます。
「ちゃんとメンテしましょう」というべきなのですが、一部はそれだけではどうにものならないものがあるということです。
不運な事故とも呼べるもので、軽い程度から重傷、破壊まで多くを見てきました。
普段は見られない中身とは、仮に危機にさらされていてもなかなか気が付かない物で、異音や振動は多くの兆候を示します。
詳細はお待ち下さい。
弊社 株式会社 アートインターナショナルは2015年 ZENOS CARS JAPAN として日本国内においての輸入業務、メーカー直結の国内 PDIセンターを担当してきました。
英国より数倍厳しい環境に耐えうる日本仕様の制作、カスタマイズによるバリエーションのアフターでの追加。
日本仕様は日本のガソリン専用にカリブレーションされたモデルの制作を担当し、国内の専門店への卸売り業務を行っています。
■ゼノスカーズからAC ゼノスに!
ゼノス・カーズはロータスとケータハムの重役を歴任したアンサー・アリ氏とマーク・エドワーズ氏が2012年に設立し、これまでゼノス「E10」「E10 S」「E10 R」という3モデルを発表してきました。
E10がライトウェイトスポーツカーでE10SとE10Rが高性能車種という位置づけでした。
2017年 英国ゼノスカーズ社は破産管財人の管理下になって2カ月、6月よりACカーズ(AC Cars)の元、AC Zenos として生まれ変わりました。
Our company, Art International Co., Ltd. has been in charge of the import of Zenos cars to Japan as part of Zenos Cars Japan since 2015. Zenos Cars to AC Zenos! |
メインフレームにはアルミ押し出し材を、サブフレームでさえ妥協せずアルミニウムにこだわりました。
要所にはそれぞれ英国のスペシャリストのパーツで構成されています。
FMS: stuck to the aluminum and aluminum extrusions, without compromising on even subframes mainframe Assembly process. |
ゼノスE10シリーズは贅沢にもハニカム系ドライカーボンサンドイッチパネルを専用で制作しています。
サイドインパクトはもちろん、フロアーのすべて、背中と前方の人を守る部位はすべてこの素材を使用しています。
特殊な技術で英国でのイノベーションビデオにも出ています。
Composite Honeycomb Body Panel |
特徴的なインボード、コーナーリングで そのレイアウトとセットの能力は体感できます。
ブレーキは少しノスタルジックな前後独立マスターシリンダーでフォーミュラーの様な機械式を選択しています。
Suspension / Brake |