|
|
|
|
|
|
|
|
2019/2/14
2011年代、エンジンチューニングに関してコンテンツ構築を目的とした資料を用意して、そのままになっていたエンジンチューニングに関する記事です。
チューニングガイドなどのアドバイスや名前の由来など、該当のエンジンを採用したケータハムのオーナーには興味深い記事になるかと思います。
FORD KENT Engine X –flow OHV 4cyl. 8V
フォード コスワース BDシリーズ 16V ツインカム 4cyl
ヴォクソールコスワース エンジン16V ツインカム 4cyl
Ny
2019/2/1
一車種でこれほどの多様なカラーリングのある車も本当に珍しいのでは。
長く作り続けられているということは、それだけ愛されている証拠ですね。
そこでひと目でカラーリングを閲覧できるページを作りました。
どのようなバリエーションが有るのか閲覧するだけで楽しいページを目指しましたが、これを参考にペイントやラインを決めたりできるので、案外実用性も兼ねている?
PDIを担当するアートインターナショナルならではのセブンのカラーバリエーション集をご覧ください。
こちらからどうぞ
Ny
2019/1/31
2009年当時、弊社代表が渡英した際に撮影されたケータハムカーズの工場やショールームの写真です。
よりケータハムと密接に連携している弊社ならではの資料や写真を、新たに設定したケータハムスーパーセブンのグラフィックスというカテゴリに追加していく予定です。
第一弾がこのケータハムカーズインUKなのですが、ハンドメイド製作のスーパーセブン、その工場風景は合理的にオートメーション化された工場とはやはり雰囲気が違うように感じます。まぁ、イギリスにはロールスロイスもハンドメイドなのですが、こちらは職人による受注生産なので意味合いが少し変わってきますね。
イギリスは意外にカーメーカーが多くて、ケータハムの他にも高級車はベントレー、ジャガー、デイムラーがあり、乗用車ではMINI、ヴォクスホールや四輪駆動車のランドローバー、スポーツカーのアストンマーチン、モーリス・ガレージ、ロータス、ウェストフィールド、クァンタムやアリエルやAC CARS(AC ZENOS)、NG SPORTS CARS、ロナート、マーリン、ジネッタ、マーコス、モーガン、マクラーレンF1チームなどなど、中には数人で運営しているメーカーもあるようです。
こちらからどうぞ
Ny
2018/12/13
販売車両として入庫からエンジンをバラしてレストアしていく過程を公開していましたR500なのですが、いきなり売約済みとなりました。
お問い合わせは来るには来ていたのですが、まだまだ詳細も公開していませんでしたし価格も・・・
それでも決まったのは、お客様の「アートで買うと決めていた」という気概だったのでしょうか。
広報的にも急な話でしたので、これからウリを公開していく予定だっただけに商材用に作った素材も無用になりました。
まぁ、嬉しい悲鳴なのですが。この写真が今回の販売車両R500最後の勇姿です。(合成ですが)
販売事例が少ないので、そのまま掲載しますが、既に販売終了車両なのでお問い合わせはご遠慮ください。
販売車両R500 SOLD OUT のカテゴリーはこちらから
Ny
2018/12/07
ゼノスの広報用に使用した写真や、イギリスでのテスト走行の模様など、アートインターナショナルならではの写真集を公開しました。かなり尖ったデザインであり先鋭的なスタイリングのゼノス、その魅力をご堪能ください。
本当は・・・撮影時の記録や気の利いた性能などのコメントを入れられればいいのですが・・・
現時点では技術部と広報ではそういう専門知識に隔たりがありますので・・・今回も写真を見て想像してください。
このグラフィックスにてAC ZENOSに関する記事は一区切りです。
ゼノスグラフィックスはこちらからご覧ください。
Ny
2018/11/14
弊社アートインターナショナルHomePageにも会社概要に英文を載せているのですが、この度当Detailサイトにも会社概要などに英文を追加しました。
(ネィティブ イギリス女性 英訳!)
追加してみて思うのは少し見づらいこと。
ともあれ、追加だけして見栄えは後日考えることにします。
2018/11/8
弊社、アートインターナショナルサイトに続いて、このDetailもSSL化を実行しました。
両サイトともWordPressを使用していてSSL化には301リダイレクト設定や既にアップしている写真などの表記を変更しなければならないというリスクが有りました。
実は先週にSSL化を行ったのですが、URLの書き換え箇所が5000を超えていたので自動的に書き換えるプラグインもエラーが出てしまい、結局の所、全てのURL表記をソース画面で手入力にて書き換えないとダメということになり・・・一箇所ずつ手作業で訂正していたので時間がかかったというわけなのです。
無事に全てのページで鍵マークがでて「安全な通信」という表記が出るようになりました。写真を多く使用してグラフィカルに作っていたこともありますが、使っていてもせいぜい1000くらいだろうと高をくくっていたので5000をはるか超えていたのには驚きました。(あくまでサイト内のURL表記)
Ny
2018/10/18
弊社のHomePageなのですが、アートインターナショナルと弊社サービスを紹介するこのサイト Detailの2つあります。
アートインターナショナルは10年以上前から運営していて、去年私が関わるようになりWP導入で刷新の準備を進めて今年になり全面的にWPに移行しました。
そして新たにDetailを今年WPにて追加した経緯があります。
しかしながら・・・WP化したときに驚いたのがあまりの表示速度の遅いこと。これは契約している某S社のサーバーのせい?
サポートに聞いても的を得る回答はいただけなかったのですが、先日SSL化を進めているときに「もしやPHPが契約時のまま?」という疑問が。
某S社はPHPを契約者がアップグレードするという手法をとっていて、これは古いバージョンのプログラムを使っていて動かなくなると困るという契約者の利便を考慮したものなのでしょうが、調べてみてビンゴ、弊社は5系だったことが判明しました。
早速17日早朝、7系にアップグレードするとどうでしょう。「10倍以上早くなった?」
サーバーを乗り換えたくらいの効果を体感できて驚嘆。最も某S社サーバーは今年4月に大幅にサーバー機能を強化したらしいのですが。
それでも、やはり7系へのアップグレードが一番大きな要因と思われます。
いやはや、こんな基本的なことに半年以上、気が付けなったことに若干忸怩たる思い。
WP化してすぐは「S社サーバーってだめじゃん」とか心で思っていてすみませんでした。
Ny
2018/10/10
ゼノスでコンポジット ハニカム ボディパネル関連の写真を追加しました。
軽くする=強くする=守るをターゲットにした複合素材です。
今回はゼノスのバックスタイルを!サーキットにも似合いますが、鋭利なイメージのゼノスは勇壮な山々の中にあっても存在感をアピールしているようです!
Ny
ゼノスカーズからAC Zenosへ
弊社はZENOS CARS JAPAN として日本国内においての輸入業務、メーカー直結の国内 PDIセンターを担当してきました。
2017年 英国ゼノスカーズ社は破産管財人の管理下になって2カ月、6月よりACカーズ(AC Cars)の元、AC Zenos として生まれ変わりました。
AC Zenos関連のご報告と、弊社だからできる内部構造や材質、組み立て工程など、ふんだんな写真にてゼノスの魅力をお伝えします。
AC Zenosより御覧ください
Zenos E10/E10s
カタログとして御覧いただけるランディングページをご用意いたしました。
ZENOS E10/E10Sより御覧ください
2018年9月19日
弊社はケータハム スーパーセブンと同用に2015年 ZENOS CARS JAPAN として日本国内においての輸入業務、メーカー直結の国内 PDIセンターを担当してきた実績があります。
しかしながら、ご存知の通りゼノスに関しては去年の2017年に本国のゼノスカーズが破産というショッキングなニュースが伝えられ、その後が危ぶまれましたが二ヶ月後にAC カーズに買収されAC ゼノスになり安堵したユーザーやファンも少なくなかったのでは?
そのような経緯と今もメーカーとして活動を続けていることなど、弊社のコメントや、これからのゼノスに関する情報発信も兼ねて当サイトにもカテゴリを追加した次第です。
Ny
2018/10/5
2016年当時に弊社代表など数人が英国ゼノスカーズにおもむき、実際に撮影した写真です。
この工場など、資産はAC ゼノスに引き継がれているので、この工場での作業も変わらないはず?
ゼノスの魅力をお伝えするために、この他にも写真を後日追加する予定です。
上記のリンクからご覧ください。
Ny
前回切り抜いたゼノスに他の空を合成してみました。
2018/10/5
アンサーアリ氏らが発足したゼノスカーズが破産してACカーズの元、AC ゼノスに生まれ変わり経営を続行した旨のページを改定しました。
「ゼノスカーズはAC ゼノスに!」
販売車両 R500の新品ライナーに関して
「R500用の新品ライナー」
ちなみに・・・超どうでも良いことなのですが、上のゼノスの写真、イメージでこんなのが欲しいといういうのがなかったので切り抜きして夕空と合成しています。
肝心なところは手が入らず、どうでもいいことに手間をかけている?
Ny
2018/10/4
R500のエンジンに関して2を追加しました。
実はその前の「R500 エンジンに関して」も新たにコメントや構成など追加しています。
バラして細かな洗浄して細かな調整をして・・・当然、コストはかかりますが、それだけの安心をお届けできることと自負しております。
上記のリンクからご覧ください。
Ny
2018年9月21日
ゼノスE10のカタログのファイル資料を元にウェブ用のランディングとして追加しました。
この元になったチラシなのですが、同じ素材を元に2社で異なるバージョンが有るようです。
そういえばカタログが、このチラシに当たり、これしか無いのかもしれません。
ゼノスに関して詳細を知ることは国内では少し困難ですね。
来週にもこのチラシのPDFをダウンロードできるようにしようかと思います。
(公式自体、このチラシベースで作られています)
Ny
2018年9月7日
少し古いのですが社内に各カテゴリごとにまとめられたエンジンの写真を『エンジンフォトギャラリー』的にまとめてみました。
例によって気の利いたコメントは入っていませんが、いずれ弊社代表がまとめて入れられる日が来るかもしれません。
現在の写真ではなく、少し古めの写真ですので、元の解像度が非常に低いうえ、ブレていたり、見えないほど暗かったりしたのを出来るだけ見やすく加工しています。
現在進行系のエンジン写真は弊社のFaceBookよりご覧ください。
Ny
2018年9月6日
川越工場から移転した現在の三芳町工場の写真も追加しました。
現在の雰囲気が伝わるかと思います。
流石に撮影機器の性能も上がっているので川越工場時代の写真とは比べようのない高解像度から加工しているので目に見えて違いがわかるかと思います。
少し気の利いたコメントを入れたいのですが・・・それはまた、違う機会に・・・
(メカニックと広報に知識のギャップがあるため)
Ny
弊社が川越工場で活動していた期間の写真をアップしました。
ケータハム社 社長アンサー・アリ氏が来日してアートへ来訪した際の貴重な写真など、興味深い写真も多々あります。
特に現在の業務に継承されるケータハム社の顧問就任など、スーパーセブンとの関わりが深くなっていった経緯もご覧いただけます。
Ny
ウェーバーキャブレターのパーツをセールに追加しました。
こちらからご覧ください。
WEBERのセッティングパーツや40DCOEは先週に追加していたのですが、本日45DCOEの商品一覧も登録できました。
本家ウェーバーですら供給が止まってしまったパーツが多々有って、本当は全部写真付きでご紹介したかったのですが、どうしても入手できないパーツの写真もありましたが、できるだけ参考にしていただけるように写真付きで掲載を心がけました。
需要がある方、お問い合わせお待ちしております!
Ny